「ふるさと縁」のご案内

当会の母体である「芦屋縁」は、2011年兵庫県芦屋市にて開業した「結婚相談所」です。
家同士の結婚を望む親御様との信頼を大切にお世話をして参りました。
代表である私自身がお子様とも世代の近い仲人、ということから全国の親御様よりご相談が寄せられ、親御様・お子様の気持ちに寄り添ったお世話をさせて頂いております。

これまでの会員様がお医者様、経営者、老舗事業継承者、代々の家長制度の残る旧家出身など、家同士のご結婚をご希望の方々が多くいらっしゃいました。
都心部在住の方々には、お出会いも多くありますが、地方でお困りのご子息が多いことを知り、安心してご相談頂ける相談窓口として、当サイト「ふるさと縁」を開設する運びとなりました。
皆様の幸せなご縁結びに尽力させて頂きたいと考えております。

代表プロフィール

西嶋久美代表 仲人: 西嶋 久美(にしじま くみ)

大阪女学院中学、高等学校卒業後、立命館大学産業社会学部人間文化コースにて社会心理学を学び、大手メーカー/海外営業部を経て海外留学。
帰国後、昔から親戚の釣書を預かってお世話をしていた母と、2011年「会員制結婚相談所 芦屋縁(あしやえん)」を立ち上げるに至る。
2020年「芦屋縁」10年目の年に、地方の後継者男性とI&Uターン希望女性のご縁繋ぎに的を絞った「I&Uターン婚活 ふるさと縁」を立ち上げる。

◼︎芦屋縁についてのインタビューはこちら
◼︎神戸新聞マイベストプロ インタビュー記事はこちら
◼︎ふるさと縁公式Twitterはこちら

会社概要

会社名 会員制結婚相談所 芦屋縁
I&Uターン婚活 ふるさと縁
代表者 西嶋 久美(にしじま くみ)
加盟団体 日本結婚相談所連盟(IBJ)
日本結構相談事業者連盟(メンバーズネット)
芦屋市商工会会員
連絡先 0797-98-2191
定休日 火曜日・水曜日(お電話&メール可能)
営業時間 11:00 ~ 19:00 (完全予約制)
芦屋サロン 兵庫県芦屋市茶屋之町3-19(JR芦屋駅より徒歩3分)
近江八幡サロン 近江八幡市西本郷町東(近江八幡駅より徒歩10分・駐車場あり)

お見合いにおける3つのタイプ

これまで数々のお見合いをお世話してきた私の経験では、「お見合いでの出会い」をお探しの方は大きく3つのタイプに分けられます。

  • Aタイプ:周りに出会いがない方
  • Bタイプ:家同士の結婚を望む方
  • Cタイプ:AとBの両方が合わさった方

【Aタイプの特徴】

もっとも一般的なタイプです。
周りに出会いがなく、安心安全な出会いを求めて結婚相談所でのお見合いをお考えの方々です。

年齢層としては、
男性:35歳~50歳くらいまでがボリュームゾーン
女性:30歳~40歳くらいまでがボリュームゾーン

【Bタイプの特徴】

家同士の結婚をお考えのタイプ。

例えば、後継者の必要な会社経営者や老舗商店、医師家系の男女、継承する土地をお持ちの地主さんや旧家の方です。
一族として後継者の結婚はとても大きな問題です。
こういった方は、是非「年齢が若いうちからのお相手探し」をお勧めします!

目安としては、20代女性との結婚を望むなら

男性後継者:~35歳くらいまで
男性経営者:~40歳くらいまで
男性医師:~45歳くらいまで
ex.男性会社員:~32,3歳くらいまで(※定年までに子供の大学卒業必須です!)

30代医師、経営者(後継者)との結婚を望むなら

医師家系女性:~29歳くらいまで(※医師、薬剤師など資格のある方から優位な傾向です)
会社経営者令嬢:~29歳くらいまで(※4大卒以上が求められる傾向です)

上記以外にも、住んでいる場所や容姿など他の条件によっても変わります。

【Cタイプの特徴】

上のBタイプのような方が残念ながら年齢が進んでしまい、出会いがなくなってしまったというタイプがこちら。

Cタイプに進んでしまうと、家同士の結婚という概念は一旦置いておいて、ご自身の相性重視で探すようにお勧めすることになります。
ですので、なるべく早くお見合いをスタートされることをお勧めします☝️

上記はあくまで、お見合い現場を見てきた私の経験上からです。

もちろん実際のお見合いには色んなケースがありますので、諦めないで、良いご縁を掴んで欲しいと思います。